回数 |
実施日 |
テーマ |
スピーチ(講演者) |
紹介者 |
963 |
1/12 |
2016年占い遊びの結果解説、2017年占い遊びの問題解説、2016年の出席率上位者の発表、新年の抱負ほか |
占い遊び世話人:岡本 尚 氏 |
|
964 |
1/26 |
モンゴルの生活と民謡 |
伊藤 麻衣子 氏(ゲスト) |
小野 元裕 氏 |
965 |
2/9 |
新時代! 大事な方のためへリスク対処方 |
岡島 大輔 氏 |
|
966 |
2/23 |
落語で英語を学ぼう 演目:ワンダーフルジャパン又は動物園 |
安居院 小夜子 氏(ゲスト) |
福田 章 氏 |
967 |
3/9 |
転勤して来て、大阪で見たもの X |
熊切 秀昭 氏 |
|
968 |
3/23 |
中国上層部内部闘争に隠されている中国の本質的な問題 |
沈 恩明 氏 |
|
969 |
4/13 |
日本のルネッサンス人―応仁の乱を中心に |
阿部 審也 氏(丸の内朝飯会) |
|
970 |
4/27 |
暮らしの危険を減らそう 〜安全安心な生活をおくるために〜 |
高嶋 宏臣 氏 |
|
971 |
5/11 |
本当のことを知れば生き方が変わる |
池田 整治 氏(ゲスト) |
昇 幹夫 氏 |
972 |
5/25 |
自慢の先生になってやろう 〜ラグビー先生の本音教育論 |
近田 直人 氏(ゲスト) |
小野 元裕 氏 |
973 |
6/8 |
歴史は経済と思想・宗教によって動いてきた、これからも動く(政治・戦争は結果にすぎない) |
竹田 浩二 氏 |
石川 睦生 氏 |
974 |
6/22 |
医者が知っている皆さんが知らない話 |
八嶌 功 氏 |
小野 元裕 氏 |
975 |
7/13 |
任意売却ってよく聞くけど一体なに? 競売になる人の見分け方 |
北端 秀行 氏 |
岡島 大輔 氏 |
976 |
7/27 |
相続・贈与の分かっていそうで分かっていないこと! |
岡田 隆 氏 |
岡島 大輔 氏 |
977 |
8/10 |
行政との協働事業を担う〜地域のつながり・居場所・出番づくりを〜 |
大下 勝巳 氏 (丸の内朝飯会) |
|
978 |
8/24 |
外山脩造と渋沢栄一 X |
松本 和明 氏(長岡朝飯会) |
|
979 |
9/14 |
チャイルド・ケモ・サポート |
山岡 大 氏(ゲスト) |
田中 宏幸 氏 |
980 |
9/28 |
最近の大学ではなにを教えているか:ある文系学部教員の場合 |
伊吹 勇亮 氏 |
|
981 |
10/12 |
『旅』を通じて学んだ起業家マインド〜オーストラリア大陸縦断・ヒッチハイク日本一周〜 |
小川 佳祐 氏 |
田中 宏幸 氏 |
982 |
10/26 |
読売新聞の大阪進出と私の人生 |
福山 琢磨 氏 |
|
983 |
11/9 |
ウメキタ再開発最新情報 |
前田 和彦 氏(ゲスト) |
田中 宏幸 氏 |
- |
11/11 |
郊外学習会(新選組の足跡、その発足当時の地「壬生」を訪ねて) |
世話人:八代 昌昭 氏 |
|
- |
12/7 |
忘年会 |
世話人:岡本 尚 氏 |
|
984 |
12/14 |
創業100年に思う 松下幸之助 |
八田 嘉久 氏 |
|